子供に英語絵本の読み聞かせをしたいけどどんな絵本がいいの?
英語の絵本って高い…あまり気軽には買えないなあ
子供に英語の絵本の読み聞かせをしたいと思っても、英語絵本って意外と高いんですよね。
シリーズで揃えようものなら10万円越えになってしまうものもあります。良質な絵本をたくさん読み聞かせしたいという場合に金額がネックになる場合も多いのではないでしょうか。
100均のダイソーで発売された『英語で学べる名作おはなし絵本』シリーズは、1冊110円とお財布に優しい値段で英語絵本の読み聞かせをはじめられますよ。
ただし、ダイソー英語絵本は日常生活に気軽に英語を取り入れたり、英語読み聞かせの第一歩として始めるのにはいいですが、すでにおうち英語をしっかりされている方には不満に感じるかもしれません。
この記事では、ダイソーから発売された英語・日本語が並記された絵本シリーズについて、実際に購入してみて予想外だったことも含めて紹介します。
英語を読めるようになってほしい!というならまずはフォニックスを身につけるのがおすすめ。フォニックスの詳しい説明は以下をご参考になさってください。
- 子供が2歳から一緒に試したオンライン英会話は30社以上
- 留学経験なしでTOEIC945点
- 英語多読で子供の英語力が急上昇!
- 上の子小4で英検準2級、下の子小1で英検5級
- 幼児2人を連れて毎年短期フィリピン親子留学
- マジックキーキッズアカデミー公式アンバサダー
- モモシロのプロフィール
- Instagramもやってます!
ダイソーの英語絵本について
ダイソーでも子育て世帯に大人気の絵本シリーズ。今まで、お話が書かれた絵本は日本語のみでした。
いわゆる絵辞典のようなものに英語が併記されているものはありました。
長女ちゃんにダイソーで図鑑を買ったんだけど、春菊とかミョウガとかマイナーなのか載ってたり英単語に平仮名表記されてて旦那と楽しんでしまった?大人が見ても面白い!! pic.twitter.com/7WUUMaSzmD
— ゆう?@4y♀2y♀7m♂ (@star_297) June 12, 2020
また、日本語と英語のカードも人気ですね。
ダイソーのものしりカードがお好きなようで、日本語、英語も一緒に発音したあと床に並べてかるた遊びしてます。
— パンダ 知育とおうち英語をゆるっと (@tanoshikuchiik1) February 15, 2021
監修の今泉忠明さんのどうぶつ図鑑はうちにもあるよ!ちゃんと有名な人に頼んでますね。 pic.twitter.com/EDBGCB2QhM
この日本語と英語が併記されたシリーズに、子供向けの絵本も加わりました。それが、『英語で学べる名作おはなし絵本』シリーズです。
今回新たに追加された絵本シリーズは4冊。
- 日本・海外の名作童話
- 英語と日本語が並記されている
- 朗読音声のダウンロードができる
という特徴があります。
日本・海外の名作童話の絵本
今回新たに加わったのは、次の4冊になります。
- にんぎょひめ(Little Mermaid)
- 3びきのこぶた(Three Little Pigs)
- ももたろう(Peach Boy)
- 赤ずきんちゃん(Little Red Riding Hood)
桃太郎って英語だとピーチボーイって言うんですね!
おなじみのお話でも英語になると新鮮です。
誰もが知る有名なお話を英語で楽しめるんですね。
英語と日本語が並記されている
英語絵本と書いてありますが、日本語と英語の両方が書かれています。そのため、ときには日本語で、ときには英語で読みきかせをしたり、両方を読み比べたりできます。
また、英語が少し読めるようになったお子さんの自力読みの題材としてもよさそうですね。
朗読音声のダウンロードができる
英語の読み聞かせで音声付きはもはや必須です。音声を流しながら一緒に本を目で折ったり、親が読み聞かせをするにしても親が読み方を確認できますし、本がなくても音声を書け流すことができます。
うちは子供が小さいときの寝かしつけは名作童話の英語朗読音声でした。
110円のダイソー絵本で朗読音声もダウンロードできるとはコスパ抜群ですね。
ダイソーの英語絵本を購入してみた!
ダイソーの英語・日本語並記絵本が発売になったため、早速近所のダイソーに探しに行ってきました。
発売直後は店頭に並んでおらず見つけられなかったのでが、5店舗目の大型ダイソーで4冊中3冊の絵本を見つけることができました!
しっかりとしたハードカバー、そしてサイズも小さいので持ち歩きにも良さそうです。
対象年齢は6歳からとなっていますが、これは自力読みの年齢ですね。読み聞かせの年齢としてはもっと小さい子が適しています。
ただ、この英語絵本、致命的な問題点がありました。
ダイソー英語絵本の問題点1:読みが日本語表記されていた
ダイソーの子供向け英語商品って英語にひらがなの読み方が書かれている物が多いんですよね。個人的にはこれはいらないなーと思っています。
ダイソーの「こどもはじめてずかん」の英語の読み方がガチ。 pic.twitter.com/hffWGuw6zZ
— Gorie (@MsGorie) June 22, 2019
で、実際に確認してみたらやっぱり絵本にもフリガナが振られていました。
確かにふりがながあると読みやすいですが、書いてあると子供はこっちを読んじゃいますよね。
英語のカタカナ表記と実際の英語の発音は対応しませんから、このカタカナは心から不要です!
というわけでうちではカタカナ部分はマーカーで塗りつぶして消してしまいました。
マジックで塗ってしまったので少し裏移りしてしまいました。
文字が小さいので2行目以降は修正テープでは幅が広すぎます。
ダイソー英語絵本の問題点2:読み上げ音声が予想外だった!
もうひとつ、この英語絵本は日本語と英語の朗読音声がダウンロードできるんですよね。本に記載されているQRコードから、それぞれの音声をダウンロードできます。
私も早速ダウンロードしてみたんですが、この音声が予想していなかったものでした。
まず日本語版を聞いてみました。女の人の優しい、ゆっくりとした朗読音声でした。寝かしつけの時に流すのにも良さそうです。
続いて、英語版を聞いてみました。
ん?日本人???
そう、ネイティブの英語音声ではなかったんです!英語の読み上げ音声があると知って、私が勝手に当然ネイティブだろうと思いこんでしまっていたんです。
裏表紙を見ると、発音指導者の名前も書かれていました。日本人が発音指導を受けて朗読している音声ですね。
ネイティブ音声じゃないのは残念でしたが、英語教育を専門に取り組んでいる企業が出している商品とのクオリティの違いを実感する出来事でした。
まとめ:ダイソーの英語絵本は注意点あり!でも気軽に読み聞かせを始めるのには最適
最近は英語アプリなんかも増えてきています。
しかし、親子でページをめくりながら楽しむ紙の絵本にはアプリにはない魅力があります。
子供が直接さわり、ページをめくりながらボロボロになるまで楽しめるという良さ。それを気軽に110円ではじめられるというのはいい時代になりました。
ダイソーの英語絵本は気軽に英語に取り組むのにはコスパ抜群の商品です。
よみがなが振られていたり朗読音声に残念な点があるのも事実ですが、110円というお手頃料金は捨てがたいですね。ダイソーに行ったら是非探してみてください!
もう1つのおすすめはオンライン英会話!英会話教室と比べるととっても安く、幼児向けコースが用意されているところもあります。
幼児・小学生別におすすめのところを紹介していますので、参考になさってください